いただきます:第213回ザ・チョイス準入選作

25.7cm×36.4cm
アルシュ水彩紙ブライトホワイト(細目)
Winsor&NewtonPWC ホルベイン透明水彩
ステッドラーカラトアクェレル(背景補助線)
301 Moved Permanently

玄光社「イラストレーション」誌上コンペ第213回ザ・チョイス
フクナガシマさん〔ハカセ:長嶋有さん、助手:福永信さん〕
の審査に於いて準入選致しました。
フクナガシマさんの詳しい審査評と、入選/準入選作品(私の作品を含む)は2020年1月18日発売のイラストレーションNo.225に掲載されています。

イラストレーション (Illustration) No.246 (発売日2025年04月17日)
気になる作家の個人特集からHow To、各種展覧会、誌上コンペ「ザ・チョイス」関連情報等、海外の情報、作家の私信まで、イラストレーションを多角的に捉えた記事をバランスよく掲載。新人発掘、業界の活性化にも一役買っています。
https://www.amazon.co.jp/illustration-%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-2020%E5%B9%B4-3%E6%9C%88%E5%8F%B7/dp/B082JQ8RW8

個人的には今回
・今年の他の応募の反省を活かし2点で応募したこと
・絵にドンピシャのぐっとくる題名で出せたと思っていること
・有り難いことに割と仕事でつまっている中、間に合ったこと
など提出時で自己満足度が高かったので、
準入選の喜びまで上乗せになり数え役満の如しです。
これまでの様子からするともう審査も終わっているだろうな、
2019年度は終了したなと思いソフトバンク(野球チームの)おめでとうだね
などと思っていたところにお電話で準入選おめでとうのご連絡を頂いて、
ここのところ献血を断られる程度に低かった血圧が
直後試しに測ったら一瞬普通に戻っていたりした…
という周辺事情などと共にこの先何度も記憶を取り出しては
思い出し喜びをしたいと思います。

誌面で総評を読ませて頂いて個別の審査評も読んで、
針の穴を通すようなラッキーが起こった結果準入選に入れて頂いたと感じるものの、
とにかく描いて応募していなかったら運も効果発動しない訳であり…として胸を張っていこうと改めて思った次第です。
加えて今回の絵はわりと出オチのインパクト/思い付きではなくある程度考えを巡らせて描いたつもりだった、その狙いをとても拾って頂いた評を頂けてとても今後の励みになるなと感じております。

メイキング動画を置いてあります

(スレッド形式での投稿の1番目)
(画像4こめから動画5つ)
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました