ニッカー絵具 デザイナースカラー使用作例イラスト2025年06月~王の憂鬱 The King’s Blue~

ニッカー絵具株式会社公式YouTubeチャンネル
デザイナースカラーを使用したイラスト制作動画の作例イラストを描かせて頂きました。
今回はオンラインショップ限定品「デザイナースカラーことはじめ6色セット」のみを使用し、
不透明水彩らしさを前面に押し出したイラストにしてみました。
動画の概要に詳しい使用色の記載や線画DLもありますのでよければ是非ご覧ください。

ほぼ透明水彩の技法、考え方で描いていたこれまでから思い切って路線変更をし、
「ザ不透明水彩」を目標に描きました。
制作過程で気を付けたのが
・出した絵具を乾燥させない
・(透明水彩ではほとんど使わない)白を積極的に、
かつチューブから出したままの分は他の色が混ざらないよう保って使う
の2点です。
白以外の5色と、混色で作りある程度広い範囲で使う色は
密閉水彩パレット
に出しておき、
白は模型塗料用のふたが閉まる小さい容器に入れ、
パレットに持ってくる用の筆を分けて
(塗りに使っている筆を使わず)作業しました。

他、ラフはデジタルで制作し、
CLIPStudioPaintの色混ぜパレット
を使って6色での混色シミュレーションをしてみたことで
本彩色であまり迷わず進められたように思います。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました